スタディング 初期設定の学習フロー『宅建士 標準学習フロー 2024年』計画に沿って勉強を進めています。
他にも1日何時間学習をするなど細かく設定し、自分だけのプランを作成する方法があります。
一度試しましたが頑張りすぎるプランになり、続きそうになかったので、
最初に選択していた「標準学習フロー2024年」プランに戻して勉強中です。
学習フローに沿って「次へ」「次へ」と選択すれば、(^^)ええ具合に進んで行きます。
今日までの学習状況 18/191(コマ?単元かな?)
”権利関係”15/84
”宅建業法”2/43
▼実際のスマホのスクリーンショットです。進捗状況がわかりやすい*
学習の流れ
①動画を見る。
②WEBテキストで詳細を確認
③スマート問題集にチャレンジ
④①〜③を数回繰り返した後、セレクト過去問集にチャレンジ
です。
私の学習スタイル
仕事のあと、寝る前に動画を見ても寝落ちすることしばしば、
早朝、静かな時間に動画で学習すると一番集中できます。
通勤時間にWEBテキストを読みます。
昼休みや通勤時間に問題を解いて、
間違えたところは、理解できなければWEBテキストを読み返す
又は動画を1.25倍速や1.5倍速で見返して復習しています。
平日、時間が取れなかった場合は、土日多めに。
毎日平均的にコツコツ勉強したほうが良いのですが、
我が家では自分の家事の負担が多いので、残業すれば自分に使える時間が減ります。
家族をうまく頼れるようになりたいです!
その術もこの学習を進めながら磨きたいです!
残業も減らしたいです!
ブログを書いて見えてきた👀学習プランはAIを頼る!時間捻出は家族を頼る!
家族をうまく頼って、残業を減らしたら、コツコツ毎日取り組めるかも?!
と気づきました。
家事はついつい自分がしてしまう癖がついているのがダメですね。
時代にそぐわない。そぐっていない。
あれしてほしいこれしてほしいとポップにお願いできるようになりたいです。
今日は
・夫に、買ってきた洗剤の大袋を洗面所へ運んで欲しいとお願いしました。
・出かけている娘に、余力があれば帰りに卵を買ってきて欲しいとお願いしました。
意外とあっさり受け入れてくれました。良かった。
コメント